fc2ブログ

ホタルには子どもたちがよく似合う

ことしはまだ早いけれど「今日しか時間が取れない」
「相生山の四季を歩く会」の仲間や その友人の友人たちが集まって
受付IMG_4188 (640x427) 説明IMG_4190 (640x427)
ヒメボタルのようすを見に 夜の森に入りました
直前下見の時は1匹も見えなかったのに
茂みの下や草地に 元気な光が現れてくれました

サキちゃん リュウ君 みきちゃん アヤちゃん なおみちゃん・・・・
2歳から小5まで そのお父さんとお母さん
14人全員が「相生山のヒメボタル初体験」
 
「女の子は飛べなくて、じっと男の子を待ってるから道の真ん中歩いてね」
「10日くらいしか生きられないの。水だけしか飲まずに」
「幼虫は貝なんかを食べます。大きい木や小さい木のある森が食べ物育てます」
「ホタルがやけどするといけないから、さわらないであげて」
ときどき休憩して お話をちゃんと聞いてくれました

「もっと森の中を探検したい」有志だけで延長コース
あちこちでの発生状況を調べたいこともあったので 
名古屋駅方面のビルの灯りが見える 一番西端まで
夜景MG_4191 (640x427) (2)
「筋肉痛になってきた」「学校へ行く6倍歩いてるよ」
谷筋へ下りて 『ホタルのステージ』
帰り道では 輝きも明るく増えてきて
「お疲れさまでした」「ありがとうございました」

園路にしゃがみこんで 「♂かな♀かな」
舞う姿に身を乗り出して 「あっちで光った」「そこにも」
ホタルには 子どもたちが良く似合う つくづく感じたことでした

   by アイ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

Re: ヒメボタル

Kumikoさま

 昨年からヒメボタル時の案内を縮小しています。
 理由は https://aioiyama.blog.fc2.com/blog-entry-1071.html
 条件が合えば ご一緒したいです。

ヒメボタル

声をひそめ目を輝かせホタルを見つめる子どもたち、可愛いですね💕
今年は行けなくて残念です😢
line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line