fc2ブログ

徳林寺もみじ谷紅葉報

「ことしのモミジはどうですか?」と聞かれる頃になりました
相生山緑地のモミジとは 徳林寺のもみじ谷のことを指すことが多いです
もみじ谷上尾根IMG_1981 (640x427)
谷の上 マツの尾根ではコナラ(小楢)の黄葉
桜の落ち葉が 崖上の馬の背を赤く染めていました

もみじ谷のイロハカエデ(いろは楓)の高い木 
もみじ谷IMG_1975 (640x427) もみじ谷底IMG_1976 (640x427)
きれいに色付いていました 斜光と逆光で変わりますが
黄色にしかならない年もある中で ことしはいい感じです
朝日11月30日地域総合版情報クリップスキャン_20181204 (2)
朝日新聞(地域総合/情報クリップ欄)に先週紹介されました 
もみじ谷住居跡IMG_1974 (640x427)
もみじ谷の住居跡 ここは充分に見事です
徳林寺参道IMG_1972 (640x427) 徳林寺境内IMG_1970 (640x427)
日曜日のコースに沿って 徳林寺への登り道から境内へ
赤いカエデと黄赤のコナラ ことしの師走の彩りです

皆さんをお迎えする準備は万端
どうぞ 期待してお越しください
 
    by  アイ


  
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line