徳林寺もみじ谷紅葉報
「ことしのモミジはどうですか?」と聞かれる頃になりました
相生山緑地のモミジとは 徳林寺のもみじ谷のことを指すことが多いです

谷の上 マツの尾根ではコナラ(小楢)の黄葉
桜の落ち葉が 崖上の馬の背を赤く染めていました
もみじ谷のイロハカエデ(いろは楓)の高い木

きれいに色付いていました 斜光と逆光で変わりますが
黄色にしかならない年もある中で ことしはいい感じです

朝日新聞(地域総合/情報クリップ欄)に先週紹介されました

もみじ谷の住居跡 ここは充分に見事です

日曜日のコースに沿って 徳林寺への登り道から境内へ
赤いカエデと黄赤のコナラ ことしの師走の彩りです
皆さんをお迎えする準備は万端
どうぞ 期待してお越しください
by アイ

相生山緑地のモミジとは 徳林寺のもみじ谷のことを指すことが多いです

谷の上 マツの尾根ではコナラ(小楢)の黄葉
桜の落ち葉が 崖上の馬の背を赤く染めていました
もみじ谷のイロハカエデ(いろは楓)の高い木


きれいに色付いていました 斜光と逆光で変わりますが
黄色にしかならない年もある中で ことしはいい感じです

朝日新聞(地域総合/情報クリップ欄)に先週紹介されました

もみじ谷の住居跡 ここは充分に見事です


日曜日のコースに沿って 徳林寺への登り道から境内へ
赤いカエデと黄赤のコナラ ことしの師走の彩りです
皆さんをお迎えする準備は万端
どうぞ 期待してお越しください
by アイ

- 関連記事
-
-
赤いカナメモチ 緑のタカノツメ 2019/02/09
-
感想メールで紹介します 2019/01/14
-
寒中の歓 2019/01/12
-
思う秋 2018/12/09
-
徳林寺もみじ谷紅葉報 2018/12/06
-
相生山って広い! 2018/11/12
-
深まる秋にとっぷりと 2018/11/11
-
お待たせしました 2018/10/23
-
草木染の世界 2018/10/19
-