実り・・・その1
朝夕涼しくなって 秋がすすみます
相生山の樹木たちにも 実りの季節

カキ(柿) 何年か前に誰かが植えたものかしら?
それとも ヒヨドリ(鵯)たちの落とし物の成果なの?

ガマズミ(莢蒾) 一粒いただきました
酸っぱい!! 思い出しても唾がわきます

仰いでズームで撮りました アケビ(木通) 割れるまでには未だ少し

クサギ(臭木) 花も艶やかでしたが 果実もまた艶っぽい

果実ではありません ヌルデ(白膠木)に付いた虫こぶ ミミフシ(耳附子)
穴が開いて飛び出す時まで たくさんのアブラムシたちが待機中
詳しくは 過去記事 こちら
秋の深まりにつれて 相生山緑地に果実が熟します
ときどき様子を お知らせします
今日は その第一回目でした
by アイ
相生山の樹木たちにも 実りの季節

カキ(柿) 何年か前に誰かが植えたものかしら?
それとも ヒヨドリ(鵯)たちの落とし物の成果なの?

ガマズミ(莢蒾) 一粒いただきました
酸っぱい!! 思い出しても唾がわきます

仰いでズームで撮りました アケビ(木通) 割れるまでには未だ少し

クサギ(臭木) 花も艶やかでしたが 果実もまた艶っぽい

果実ではありません ヌルデ(白膠木)に付いた虫こぶ ミミフシ(耳附子)
穴が開いて飛び出す時まで たくさんのアブラムシたちが待機中
詳しくは 過去記事 こちら
秋の深まりにつれて 相生山緑地に果実が熟します
ときどき様子を お知らせします
今日は その第一回目でした
by アイ

- 関連記事
-
-
野菊の如き君ゆえに 2018/10/27
-
宙(そら)からの贈り物 2018/10/26
-
萩咲きこぼれる道 2018/10/10
-
どんぐりころころ 2018/10/06
-
実り・・・その1 2018/10/03
-
共演の秋 2018/09/28
-
違いが分かったよ 2018/09/22
-
ヌルデ(白膠木)の花 2018/09/19
-
相生山のススキ 2018/09/17
-