昨日見つけた ヌルデ(白膠木)の雌花

雨のなかで ちゃんと見れなかったので
あらためて 再訪問
先日の♂株の雄花
こちら に比べて 地味~い な感じです

植物も動物も 雌雄分化しているものは大抵 ♂が派手なことが多い
ヌルデも同様みたいです

この前の雄花 黄色い葯がにぎやかです

今日の雌花 雄しべは無くて
雌しべの柱頭が三分裂 色がピンクっぽいのは受粉スミの子かしら?
ヌルデの宿題 やっと提出できたので
今度は 果実が膨らむのを追跡してみたいです
by アイ
- 関連記事
-
theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報