fc2ブログ

雨を歩く

名古屋市も梅雨入りしました
雨の名古屋IMG_9945 (640x427)
相生山緑地は一日雨降り
雨の空IMG_9921 (640x427) 雨の道②IMG_9916 (640x427)  午後 雨したたる森を歩きました
ところどころ 水たまりの道
雨の道①IMG_9915(640x427) 雨降り②IMG_9924 (640x427) 濡れるクチナシたち 白い花と終わった黄色の花
クチナシ群IMG_9952 (640x427)
リョウブ(令法)も シャシャンボ(小小坊)も 次の太陽を待って蕾
リョウブ②IMG_9918 (640x427) シャシャンボIMG_9944 (640x427)
イセノナミマイマイ(伊勢並蝸牛) 天の水の気を受けて
マイマイIMG_9948 (640x426)
雨のなかでも アカメガシワ(赤芽柏)の雄花は蕊を開く
アカメガシワ雄花IMG_9956 (640x427)
雨の日も何かしら発見があって弾みます
葉の雫IMG_9954 (640x427)
今年も梅雨に入りました
いのちの水が 森を潤していきます 
乾いた人びとのこころをも いたわるかように

    by  アイ

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line