fc2ブログ

真夜中の会話 まとめて3件

ヒメボタルの夜 森の仲間と歩きながら 
道沿いIMG_9844 (640x427) 
その1 続・ヨタカ
 「この前 蛍も少ないし雨降り出しそうで帰ろかなって歩いてたら
 久しぶりにヨタカの声聞けた ホタルより嬉しかったかもしれん
記事こちら
 「ヨタカってどんな鳴き方するン?
 「きょきょきょきょ って
 「ああそれなら毎年聞いとるワ ことしは未だやけど去年は毎晩聞こえたよ
 「エ~ッ ホント?!どこで? スッゴイ少なくなった鳥なんよ
 「家で 双子池の方やけど
 「どっちの方から聞こえた?
 「どっちって言われても・・・山の奥の方からとしか・・・
 「私は聞いたことないけど 相生山に住んどるんかなぁ
 「たまたま通過中やったかと思ってたけど住んでるのかもしれんね
 「そんな鳥がおるんやったら やっぱり道とか公園の工事したらイカンわ
夜-谷から空IMG_9754 (640x427) (2)
追記 ヨタカの声は先週24日23時過ぎにも聞きました 
   今度は別場所で3人が確認 意外に近くに聞こえました

その2 名古屋市のお金の使い方について
表示①IMG_9748 (640x427) 表示④IMG_9790 (640x427) 表示②IMG_9750 (640x427) 
 「ヒメボタル終わるけど とうとうアソコに手うってくれんかったナア
 「壊わされた柵とか注意書きとかは直してあったよ
 「アソコから人入ってるの見ました?
 「アソコではなかったけど稲田口では溝の中へ下りて写真撮ってる人いた」
 私よっぽど注意しなイカンかなと迷たけど 相手男の人2人だったし・・・

 「むずかしいよね 怖いし 言うこと聞いてくれたらいいけど
 「そうなんよ 別の所だったけど 知り合いの若い子が控えめに声かけたのに
 写真撮ってた年配の人に 逆にくってかかられたの見てたし

 「若い子はわりと聞いてくれるけど 年配は男も女も自分のことしか考えん
 「みんながホタル楽しんでる場で注意の声あげるの 嫌な雰囲気になるしね
新ステージIMG_9753 (640x427)
 「名古屋市がもっと考えてくれてもいいと思うんだけど
 「そうやよ ホタルの調査だけやのうて 見張りとか巡回とかして欲しいワ
 「立ち入りを防ぐ物にしても チャンとしたのにせんとなあ
 
その3 感謝
夜道IMG_9846 (640x427)
 ご一緒したうち 一番の年配お母さん 森の出口でふり返り
 「ああ ことしも蛍見れて良かった ありがとネ
  掌あわせて 小さく頭下げて


    by  アイ&Oak.

 
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line