fc2ブログ

まさか!やっぱり?

相生山緑地に設置されている掲示板
掲示板IMG_9565 (640x427)
2018.1.27付のNewsが掲示されていました
日付は少し古いけれど(ときどき見てるので)最近になって貼られたと思います
記事はさらに古く 昨秋のこと

読んで びっくり
森くらぶ掲示IMG_9564 (640x427)
竹林整備「道路予定地の」「道路予定地に」とくり返し書かれています
不注意ではなく 意識して書かれていますよね

拡大します
道路予定地IMG_9564 (2)
「道路計画を廃止する」と名古屋市長が宣言したのは2年以上前
それなのに 名古屋市の管理する掲示板に 公然と「道路予定地」!
記事執筆者は市民ボランティアの人であったとしても
管理者の責任で校正して当然のことがらです でないなら
市の担当者は 首長の決定に平然と逆らっていることになってしまいます

それとも このブログが懸念を表明したように こちら
「園路と名を変えて道路を既定通り通す」「予定地はそのまま建設予定地」と
硬直した姿勢を変えれないのでしょうか
そして 「園路のコースに当たる」竹藪や人工林や溝の辺りを
露払い宜しく 市と協力関係にある団体に「整備」させているのでしょうか

そういえば 世界のAIOIYAMAプロジェクト検討委員である市幹部の方がた
「現地の地形が分かりにくい」と繰り返される会議での発言 こちら
視察のときに「園路はここを通します」と説明できるようにした?

ヤモリIMG_9563 (640x427)
掲示板に ヤモリが休憩中
ヤモリさん 「森守り」になって監視お願いね

    by  Oak.

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

FC2Ad

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line