fc2ブログ

初夏の森 雨来る前

夏日・真夏日が続いて
相生山の森の入り口 初夏のお迎え
ニセアカシアIMG_9310 (640x427)
ニセアカシア=ハリエンジュ(針槐)の花 匂いこぼれて
高いコナラ(小楢)中低木アオハダ(青肌)の若葉を通して届く 木洩れ日
アオハダ_コナラIMG_9316 (640x427)
谷に咲いて ツクバネウツギ(衝羽根空木) 弱いジャスミン香
ツクバネウツギIMG_9318 (640x427)
タカノツメ(鷹の爪)の小さな蕾 この木は♀それとも♂?
タカノツメ果実IMG_9323 (640x427)
ズミ(酢実)の花は 終わろうとしていました
ピンクの蕾残しているのは このシュートだけ
ズミの空IMG_9335 (640x427)
これから宜しく イボタノキ(水蝋樹)とアオハダ(青肌)の蕾
イボタノキIMG_9345 (640x427) アオハダ蕾IMG_9343 (640x427)
エゴノキは ことしも順調に花つけそう
エゴノキ蕾IMG_9350 (640x427)
ヤマツツジ(山躑躅)の向こうに 青葉の枝が大きく揺れて
ツツジの空IMG_9341 (640x427)
低気圧の裏風が強くなってきました
明朝は大荒れ そのあとは 
相生山の夏開き・・・・・? 

   by  アイ

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line