fc2ブログ

森は初夏の装い

今日も晴天
青空へ伸びる枝に 開く新しい葉
新緑樹冠IMG_9094 (640x427)
若緑 黄緑 浅緑 萌黄
コナラ(小楢)の谷は いろんな緑があふれて
コナラ谷IMG_9095 (640x427)
都会の騒めきも聞こえて来るけれど 心静もる別空間

小さなコナラが それでも精一杯の花序をつけていました
コナラ花序IMG_9107 (640x427) シンボルコナラ花序IMG_9121 (640x427)
大きなコナラの雄花は もう花粉を飛ばし終えたのでしょうか
くすんだ色になって 枝から下がっていました

ヤマツツジ(山躑躅)やモチツツジ(黐躑躅)は 盛りが続きます
ツツジIMG_9104 (640x427) コバガマ道IMG_9115 (640x427)
森の初夏を告げる コバノガマズミ(小葉の莢蒾)の白い房

日曜日の「相生山の四季を歩く会」から1週間も経ってないのに
初夏樹林IMG_9116 (640x427)
春から夏へ キララ めくるめく変化 
たくましい森の夏が 確かに始まっています

「相生山の四季を歩く会」のホームページが更新されています こちら
 
   by  アイ

     
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line