筍盗人
今年もタケノコの時節になりました
そして相生山名物「タケノコ泥棒」の出番です

こんなに立派に育つ前に 竹藪のあっちこっちが荒らされます
散策路に近い辺りはもちろん 奥はもっと大胆に

セミプロまがいの連中が出没します こちら
盗人たちは 居直ります
「放置されてる筍はもったいない」
「名古屋市民が名古屋市の竹藪の筍採ってはイカンの?」

竹の侵入・拡大は 雑木林の生態系にとってはマイナス要因もあるらしいので
タケノコ採りは 悪いことではないのかもしれません
けれど 自分の欲で行動する彼らは マナーも節度も関係なし
希少種も含め 林床を根こそぎ荒らしてしまうのです

管理者の名古屋市が 相生山の生態系を維持する立場で
積極的に「タケノコ除去への協力要請」を打ち出したらどうでしょう
でないならば 「見張りと啓蒙のため」人を配置出来ませんか
散策かねて森をパトロールしている友人から 今日も連絡が入りました
「あそこの○○○さあ どんどん減ってる感じがするんだけど」
森林の中では自然の遷移があります 長期の目が必要でしょうが
人が見境なく壊してしまえば 取り返しがつかなくなる恐れもあります
「自然を大事にするためのシステムづくり」こちら 急いで欲しいと願います
by Oak.
そして相生山名物「タケノコ泥棒」の出番です

こんなに立派に育つ前に 竹藪のあっちこっちが荒らされます
散策路に近い辺りはもちろん 奥はもっと大胆に


セミプロまがいの連中が出没します こちら
盗人たちは 居直ります
「放置されてる筍はもったいない」
「名古屋市民が名古屋市の竹藪の筍採ってはイカンの?」

竹の侵入・拡大は 雑木林の生態系にとってはマイナス要因もあるらしいので
タケノコ採りは 悪いことではないのかもしれません
けれど 自分の欲で行動する彼らは マナーも節度も関係なし
希少種も含め 林床を根こそぎ荒らしてしまうのです

管理者の名古屋市が 相生山の生態系を維持する立場で
積極的に「タケノコ除去への協力要請」を打ち出したらどうでしょう
でないならば 「見張りと啓蒙のため」人を配置出来ませんか

散策かねて森をパトロールしている友人から 今日も連絡が入りました
「あそこの○○○さあ どんどん減ってる感じがするんだけど」
森林の中では自然の遷移があります 長期の目が必要でしょうが
人が見境なく壊してしまえば 取り返しがつかなくなる恐れもあります
「自然を大事にするためのシステムづくり」こちら 急いで欲しいと願います
by Oak.

- 関連記事
-
-
タケノコ泥棒に告ぐ 2019/04/15
-
相生山を荒らす人 2019/03/08
-
不心得な侵入者 2018/05/21
-
月曜日の竹林に 2018/04/23
-
筍盗人 2018/04/12
-
サイテー!の行為 2018/04/10
-
たいへんなことが起きている?! 2017/07/14
-
驚き・呆れ・憤り・不快・悲しい 2017/06/11
-
相生山の昨今 2017/02/02
-