fc2ブログ

大寒波前に春の兆し

伊吹山IMG_8382 (640x427)
今日は伊吹山がきれいに見えました
あの峰の向こうでは大荒れというのに
雪を抱えた雲は 未だこちらへは流れていません
藤原岳IMG_8381 (640x427) 奥美濃IMG_8384 (640x427)
多度山地 奥に鈴鹿の藤原岳  伊吹北尾根から連なる奥美濃の山々
相生山緑地の北西の覗きからは 少しだけ明るくなった空が望めました

空気は寒く じっとしていると たちまち体が冷えて来るけれど
季節の変わり目を教えてくれる 森のなかまたち
タカノツメP2063411 (640x480) ネジキP2063416 (640x480) 
タカノツメ(鷹の爪)が緑を帯びた  ネジキ(捻木)の芽鱗が伸びた
コバノガマズミ果実P2063405 (640x480) コバノガマズミ芽P2063401 (640x480)
コバノガマズミ(小葉莢蒾) 野鳥たちの食べ残しが ドライフルーツになって
いつの間にか膨らんだ葉芽に 紅の帯がのぞく
コバノミツバツツジP2063407 (640x480) モチツツジP2063409 (640x480)
コバノミツバツツジ(小葉三葉躑躅)裂開  越冬耐えるモチツツジ(黐躑躅)

今日の野鳥 シジュウカラ・メジロ・ジョウビタキ・ヒヨドリ
ハシボソガラス・シロハラ・コゲラ・キジバト・ハシブトガラス
キジバトIMG_8367 (640x427)
散策路を歩く キジバト(雉鳩)に付いて行ったら
梅畑 梅畑IMG_8374 (640x426)
咲きかけの 梅一輪に出会えました 
梅一輪IMG_8373 (640x427)
相生山も 明日から雪が来そうです
ほんのひと時 春の兆し

    by  アイ

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line