凍る滝
相生山ちいさな積雪
こちらは雪です
ケサランパサランの旅立ち

相生山緑地の畑地跡に ガガイモの種を見つけました
花のときの記事は こちら
近くには まとまったままで 着地してました
おしゃれなコサージュみたい

繊細な絹毛 自然の創作に感嘆!
小さな船から 種子の旅立ち

一陣の風に ひらり舞い上がりました

ひとつ ふたつ みっつ ・・・・あとは残ってます

次の雨雪が上がって 北風が吹いたら
けさらんぱさらん そろって旅立ちの時ですね
by アイ

カンアオイ(寒葵)
相生山のは ヒメカンアオイ(姫寒葵)
相生山のヒメカンアオイは 名前の通り 寒中に咲きます

落葉に埋もれて 株の奥 ひっそりと

10年前には専門家も驚くほど たくさんの株がありましたが
その後 急速に姿を消して 今はこの株くらいしか見当たりません
関連記事 こちら

遷移なのか 盗掘なのか
自然なのか 人為なのか
私には 原因は分かりません
私にできることは
この子たちが どこで咲いているか
今は 黙っていることだけ
by R.62
相生山のヒメカンアオイは 名前の通り 寒中に咲きます

落葉に埋もれて 株の奥 ひっそりと

10年前には専門家も驚くほど たくさんの株がありましたが
その後 急速に姿を消して 今はこの株くらいしか見当たりません
関連記事 こちら

遷移なのか 盗掘なのか
自然なのか 人為なのか
私には 原因は分かりません
私にできることは
この子たちが どこで咲いているか
今は 黙っていることだけ
by R.62

暖かい大寒
馳せる想い
森の親友 Kyokoさんのレポート こちら
サイパン
彼女から先週届いたメール
年末年始はサイパンでしたが、サンゴの白化による死滅が激しく、全域が壊滅的でした。写真を撮ったところも死滅しており、イソギンチャクも真っ白でした。
慶良間
ずいぶん前に 慶良間の海に潜ったことがあります
私はあまりの美しさに感激!!無我夢中だったけど
地元の人は「ずいぶん汚れた。昔はもっとキレイだった」
それでなくても 地球環境は悪化してるのに
米軍基地つくるために 珊瑚の海を壊すなんて
愚か としか言いようがない
慶良間
Kyokoさんは こう書いています
目に見えるもの
身近なものは分かりやすく
問題として取り上げられることも多い
どうか目に見えないもの
身近にないものにも
思いを馳せてほしい
by ai
画像はラブリーアースのホームページからお借りしました

彼女から先週届いたメール
年末年始はサイパンでしたが、サンゴの白化による死滅が激しく、全域が壊滅的でした。写真を撮ったところも死滅しており、イソギンチャクも真っ白でした。

ずいぶん前に 慶良間の海に潜ったことがあります
私はあまりの美しさに感激!!無我夢中だったけど
地元の人は「ずいぶん汚れた。昔はもっとキレイだった」
それでなくても 地球環境は悪化してるのに
米軍基地つくるために 珊瑚の海を壊すなんて
愚か としか言いようがない

Kyokoさんは こう書いています
目に見えるもの
身近なものは分かりやすく
問題として取り上げられることも多い
どうか目に見えないもの
身近にないものにも
思いを馳せてほしい
by ai
画像はラブリーアースのホームページからお借りしました

line