fc2ブログ

ながぁい時間の後のことまで考えたい

すこし前のことです
森のなかまのスミさんと 木陰でおしゃべり
キノコIMG_6182 (640x427)
木を伐ったりしてる人がいるでしょう
こだわり持って 自然に関わったとしても
何年か経ったら そんなことは残らなくなってしまうかもしれない
自然は 人より はるかに大きいんだから
樹林P8173261 (640x480) (2)
そうだよね 
人がやれることって 知れてるのにね
そのことが分かってるのと 「そんなこと関係ない」とじゃ大違い
私たちは ほんの少しの間しか 森を見れないけれど
相生山の森だって 石器時代からある森でしょ
飛行機雲P8203275 (640x427)
「こうしなきゃダメ」って 
「それはホントのことなの?」って 聞いてみたいことがいっぱい
いろいろ理屈つけてても
数十年 何百年か経ったら 間違いだったって分かってしまう
あの時 あの人たち ちゃんと考えずにやってたんだねって・・・
そんなこと やりたくないよ
小さな紅葉P8203276 (640x480)
それよりほかに 大事なこと
今やっておかないと 未来に悔いを残すことあるでしょうに

会話を思い出しながら てんてこマイマイさんが以前 しきりに言ってたこと 
こちら 思い出してしまいました

自分が何かをするとき それが後の世の人にとっても いいことになるのか
見極める目を 持っていきたいものですね

    by  Oak.

 

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

移ろいのとき

いつのまにか 空の透けて
初秋P8173252 (640x480)
森の陽が 傾き始めて
森の中P8173248 (640x480)
ざわめきが 静けさに代わっていく
名古屋市夕景P8173255 (640x480)
秋への移ろいは 分かりやすいね
夕景P8173265 (640x480)
暑さの夏よりは すごし易くなるのだけれど 
やっぱり寂しくなる季節  ことしも


     by  アイ


theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line