続・足元注意
また 引っかかってしまいました
「クッツキムシ」のトラップ 気をつけているんですけどね

ササクサ(笹草) ササそっくりの葉身で優し気なのに
種子はイネのような禾を持つ果皮に包まれています

その先端はヘアピンみたいに「返し」があって 繊維に深く刺さります
そう簡単には外れない そのまま何処までも運ばせる
マジックテープ式のアレチヌスビトハギ こちらなんか序の口
ササクサの繁殖力は強烈です

でも この秋に 有効な対処法を教わりました
キノコ観察で草地にも入り込む カイトさん
「ティッシュペーパーで擦ると簡単に外れますよ。ウエットだと更に効果あり」
ササクサの戦略は ヒトがティッシュを発明するとは 想定外だったようです
by Oak


「クッツキムシ」のトラップ 気をつけているんですけどね

ササクサ(笹草) ササそっくりの葉身で優し気なのに
種子はイネのような禾を持つ果皮に包まれています

その先端はヘアピンみたいに「返し」があって 繊維に深く刺さります
そう簡単には外れない そのまま何処までも運ばせる
マジックテープ式のアレチヌスビトハギ こちらなんか序の口
ササクサの繁殖力は強烈です


でも この秋に 有効な対処法を教わりました
キノコ観察で草地にも入り込む カイトさん
「ティッシュペーパーで擦ると簡単に外れますよ。ウエットだと更に効果あり」
ササクサの戦略は ヒトがティッシュを発明するとは 想定外だったようです
by Oak


