fc2ブログ

新年元旦

相生山は 穏やかな 初日の出 を迎えました
日の出IMG_0135 (640x359)
あけまして おめでとうございます
ことしも よろしく お願いいたします
初日の出MG_0140 (427x640) 樹林元旦IMG_0144 (640x427)
上った陽が樹林越して シンボル-コナラ(小楢)の梢一点明るい
シンボルコナラIMG_0149 (640x427)
初日を迎えた相生山緑地住人が家路につきます
緑地住人IMG_0147 (2) (480x640) 初詣IMG_0151 (640x427)
麓の菅田神社へは 地元の人びと初詣 深夜から詰める氏子さん
相生山の尾根からの朝日が 社の内まで届きました
菅田初日IMG_0150 (640x427)
気分は新年 
思い こちら は変わらず 一歩ずつ一歩ずつ

   by  森の妖精たちを代表してアイ

にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

8月27日

今日は 
相生山の先達であり アドバイザーであり 
このブログ立ち上げのメンバーで 
最も親しい友人の一人でもあった
高岡立明さんの お命日

彼が遺していった 最後の論文 こちら
キャプチャ takaokatatuaki (2)

彼がブログに6回に分けて執筆し こちらこちら 
その後 名古屋市へ提案した
「オアシスの森の「アカマツ林再生プロジェクト」について」 こちら
キャプチャtakaoka-akamatsurinn (2)

私たちが 相生山と「つき合う」上での 大切な指標となっています
名古屋市との話し合いの場に 彼がいないことを惜しみながら
今日は彼を偲びます
高岡さんを ご存知でない方は こちらの記事をご訪問ください

   by 森の妖精を代表して アイ

にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

残暑お見舞い

暦の上では 秋立つといえども
猛暑が続きます
残暑①IMG_7906 (640x427)
相生山では クマゼミ(熊蝉)の声 大きく響く時節
残暑②IMG_8102 (640x427)
空が高くなり始めて
山里からは 稲穂の便り
2週後には稲刈りの準備です
残暑③IMG_8115 (640x427)
お元気に お過ごしのことと存じます
残暑 お見舞い申し上げます

  by  アイ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 環境ブログへ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

杏仁匂えば・・・

奥山の人工林に 杏仁の匂いが流れます
ウワミズザクラ①IMG_6583 (640x427)
ヒノキ植栽時に残したか その後着床したのか 
ウワミズザクラ(上溝桜)が満開です 花の匂いが降ってきます 
ウワミズザクラ②IMG_6584 (640x427)
カスミザクラ(霞桜)こちら散って
最後の桜 この桜が咲くと
この山にも オオルリ(大瑠璃)が決まってやってきます 決まって!
オオルリと言えば 岡田さん こちら
私たちは岡田さんを忘れていません 季節が思い出させてくれます こちら
オオルリDSC_6532 (640x427)
ヒノキの高い枝から 隣の樹冠へ 鳥影を認めました
オオルリが移っていきます さえずりが渓流ぞいに響きます
岡田さんに 会いたいな

     by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 環境ブログへ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

晴れのズミ

相生山 いいお天気です
ズミ(酢実)の花 のびやか
ズミ①IMG_6480 (640x427) ズミ⑥IMG_6499 (640x427)
真っ白く 超満開の株もあれば 
蕾から開花の色調対比 紅白桃色も美しい
ズミ④IMG_6497 (640x427)
短枝に秘かに 親指姫
長枝頂芽の 競い合い 
ズミ③IMG_6490 (640x427) ズミ⑤IMG_6500 (427x640)
天気は今夜から下り坂 梅雨の先取り?
ことしの花 最後のピークは雨のうち 
ズミ②IMG_6481 (640x427)
相生山のブログ 記念日の今日 こちら
ズミも ハレの日 ありがとう

    by  アイ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

八月六日

2021年8月6日 名古屋市の朝
八月六日①IMG_2888 (800x533)
76年前 広島に原爆が投下された日
八月六日②IMG_2916 (800x600)
夏の陽に 育ついのち
生きる いのち
八月六日③IMG_2867 (2) (800x600)
戦争に反対です
戦争につながる行為を拒みます

   by  アイ

にほんブログ村 環境ブログへ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line