雪山遠望
風が強くて 春めいた雲が飛びました
正午の伊吹方面 関ケ原から伊吹山と奥伊吹連山

山根口まで帰ってくると 南アルプス
連峰の真ん中あたりだと思うのですが 山座同定は出来ません

恵那山の北に連なる 中央アルプス
北端から木曽駒~空木あたりかと思っていますが 自信ありません

そして 大きいなあ やっぱり
御岳山 頂上は雲の上

遠くの高い山が見えると得したような気になります
「今日は伊吹見えたよ」
「御岳山きれいだったよ」
相生山を歩く おなじみさん同士の「ごあいさつ」
これから春になると 峰の雪が消えて ちょっと値打ち(?)が下がります
by アイ
相生山の四季を歩く会*2月/活動報告 更新しました こちら からどうぞ


正午の伊吹方面 関ケ原から伊吹山と奥伊吹連山

山根口まで帰ってくると 南アルプス
連峰の真ん中あたりだと思うのですが 山座同定は出来ません

恵那山の北に連なる 中央アルプス
北端から木曽駒~空木あたりかと思っていますが 自信ありません

そして 大きいなあ やっぱり
御岳山 頂上は雲の上

遠くの高い山が見えると得したような気になります
「今日は伊吹見えたよ」
「御岳山きれいだったよ」
相生山を歩く おなじみさん同士の「ごあいさつ」
これから春になると 峰の雪が消えて ちょっと値打ち(?)が下がります
by アイ
相生山の四季を歩く会*2月/活動報告 更新しました こちら からどうぞ


