fc2ブログ

コナラの森 学びの森

 
 このブログの 最初の記事から 1年たちました
 コナラ林広場IMG_8104 (640x480)

 コナラ林IMG_8102 (640x480)

 コナラ林樹冠IMG_8095 (640x480) (1)

 ツツジ道からコナラ林IMG_8097 (640x480) (2)

 相生山の森を 貫通させようとする市道建設に 
 森のいきもの 森に集う人々を 紹介しながら
 問題を投げかけたい・・・・というのが 始まりでした

 訪問いただき コメントや拍手 励ましをくださった
 たくさんの方々に 感謝です
 相生山のコナラの森で たくさんを学び中です

 ありがとうございます
 これからも よろしくお願いします

      森の妖精一同 代表して アイ

関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

Re: ブログ1周年

みなさま
 
 お祝いと励ましの お言葉
 ありがとうございます

 スタートした時 相生山の道路は 
 工事再開の可能性強く 先行き不透明
 
 たくさんの人々に 相生山を知らせたい
 注目して欲しい 考えてもらって
 道路計画を 廃止させたい
 そんな思いで いっぱいでした

 市長さんの判断で 計画廃止が決まり
 正直 ホッとしています
 けれど 相生山の今ある自然を
 余計な手を入れず残すことを 
 そのことの大切さを思うと

 これからも みなさまに支えられながら 
 微力ながらも 訴え続けたいと思います
 ますます よろしくお願いします

 自然と共に!
 なかまが 広がっていきますように 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは

ここしばらく雑用に追い回された挙句、ちょっと体調をくずし、やっとブログを見れました。
多くの方のコメントを読ませて頂きました。
相生山に対してこれほどの思いを寄せていただけるなんて思っていませんでした。

感謝の至りです。                 

No title

1周年おめでとうございます。

私も貴ブログで様々な方の意見を聞き、また自分も発言することで色々な考えができるようになりました。

とても貴重な経験にもなりました。

相生山の自然を守りたいという意志のもと、これからも活動を頑張ってください。
私も微力ながら、相生山の自然を支えていきたいと思います。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

 ブログ一周年ですか?おめでとうございます!

 ブログという自分の世界を持つことで、客観的に自分自身を振り返ることも多くなり、みなさんのブログを拝見することで物事を多角的に見ることの大切さを感じるようになりました。

 そしていろいろな方との出会いで、心を通わす場も増えました。

 ネット社会は好きではないけれど、うまく付き合って行かれれば、素敵な輪が広がっていきそうな気がします。

 これからもたくさんの情報を発信してくださいね。
line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line