あなたは誰あれ??
あなたに気づいたのは 3年前でした
その時は 花が一輪だけ
かなり 高いところに咲いていたのです
昨年は 花を着けなかったですよね
そして 今年は たくさんの蕾

モクレンの仲間だとは思うのです
勝手な希望としては 東海丘陵要素のシデコブシ!!
でも それはあり得ない話 相生山緑地に湿地はありません

モクレンよりは 幹も蕾も 優しい感じ
コブシ(辛夷) か タムシバ(たむし葉)

もうスグ 最初の花 開きますね
托葉が 一枚ついてればコブシ
・・・どこかに植えられたものの種子が 鳥に運ばれてきた?
タムシバは植えられることはないと思うので 自生??
あなたはだあれ?
そして どこから来たの?
皆さん 見つけて 観察して 考えてみてください
相当高い 5m以上の木です 散策路からはコナラの裏
数少ない木だと知れると 折ったり 花を盗ったりする人がいるので
どこにあるかは明かしません あちこち探してくださいね
by R.64

- 関連記事
-
-
クロミノニシゴリ(黒実の錦織木) 2015/06/29
-
相生山 ズミ 三昧 2015/04/26
-
植えられた樹木たち 2015/04/07
-
コブシの花 2015/04/02
-
あなたは誰あれ?? 2015/03/30
-
不思議なヒサカキ 2015/03/22
-
サカキ(榊) 2015/02/03
-
シイの木 2015/01/26
-
ヤマコウバシ(山香し) 2015/01/14
-